MO GTC8-4ドラフト はいはいレアゲーレアゲー
2013年3月19日 TCG全般 コメント (2)ピックの住み分けが出来て強いデッキが出来た、
そうなると最後に物を言うのはレア・・・、
相手のレアが強すぎて3没したけど、
まあこれもドラフト、仕方が無いよね
http://island.geocities.jp/tottoriuiui/GTC8-4-13.html
1-1 ディミーア?ないない、ここはボロスチャームが丸いかな?
1-2 黒の除去を取って置けば・・・
1-3 どうやらオルゾフの流れが良いっぽいけどまだボロスワンチャン
1-4 ここでオルゾフに決めた
1-5 こいつは使われると強い、使うと・・・
1-6 このカードよく出るね
1-7 オルゾフでもボロスでも強いカード
1-8 これのおかげでシミックに勝てました
1-9 うむ、流れが良い
1-10 これも嬉しい
1-11 もう入っちゃってるねこれ
1-12 まあまあのカード
1-13 まあまあのカード
ものすごくオルゾフの流れが良い、こんなのMOのGTCではじめてぐらいか?
とにかくこのままピックしていきたい
2-1 いわゆるボムレア、マッチでは1回も引かなかった・・・
2-2 除去もよけれるし使われたら厄介なのでこれ
2-3 ここも強すぎ、黒の除去を取って置けば・・・
2-4 オルゾフでも十分強い、カードは余り落ちなかった
2-5 安心安定の確定除去
2-6 ここでペットは十分過ぎる
2-7 嬉しい強打
2-8 ???初手まであるでこのカード???
2-9 嬉しい除去、強打と悩むけどブロックできなくても殺せるのは嬉しい
2-10 と思ったら流れてきた
2-11 ふえぇもう入らないよう、まあ入れるけどね
もうここで23枚あるのですが・・・これは今までで1番くらい流れがいいね
3-1 いわつるボムレア、こいつは馬鹿に出来ない強さ
3-2 スラルでも良いけど・・・というかスラルだったかな
3-3 こいつ出すぎでしょ?コモンかよ
3-4 強すぎワロタ、これは流せないよね
3-5 シミックも居ないのか?これも流せないよね
3-6 うーん強いのかこれ?2マナたくさん入ってたけど打つタイミング無かった
3-7 タッチディミーア余裕でした
3-8 使われたくないし、出来れば使いたいカード
かなり強いオルゾフになったと思ったけど強請が少ないね・・・、
その分除去とか有るから何とかなるんじゃね?
2 《ディミーアのギルド門/Dimir Guildgate(GTC)》
1 《オルゾフのギルド門/Orzhov Guildgate(GTC)》
7 《平地/Plains(UNH)》
6 《沼/Swamp(UNH)》
1 《島/Island(UNH)》
1 《スラルの寄生虫/Thrull Parasite(GTC)》
1 《徴税理事/Syndic of Tithes(GTC)》
1 《贖罪の高僧/High Priest of Penance(GTC)》
1 《カルテルの貴種/Cartel Aristocrat(GTC)》
1 《死体の道塞ぎ/Corpse Blockade(GTC)》
1 《重要人物のペット/Kingpin’s Pet(GTC)》
1 《債務の騎士/Knight of Obligation(GTC)》
1 《欄干のスパイ/Balustrade Spy(GTC)》
1 《組織の処罰者/Syndicate Enforcer(GTC)》
2 《門なしの守護者/Guardian of the Gateless(GTC)》
1 《オーガの貧王/Ogre Slumlord(GTC)》
1 《破壊的な逸脱者/Consuming Aberration(GTC)》
1 《虚無の王/Lord of the Void(GTC)》
2 《強打/Smite(GTC)》
2 《処刑人の一振り/Executioner’s Swing(GTC)》
1 《天駆ける進撃/Aerial Maneuver(GTC)》
1 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
1 《不死の隷従/Immortal Servitude(GTC)》
1 《忌まわしい光景/Grisly Spectacle(GTC)》
1 《千叩き/One Thousand Lashes(GTC)》
Sideboard
1 《航行隊の猛士/Nav Squad Commandos(GTC)》
3 《守られた道/Shielded Passage(GTC)》
1 《ギルド嘲笑いの護法印/Guildscorn Ward(GTC)》
1 《雲ヒレの猛禽/Cloudfin Raptor(GTC)》
1 《サファイアのドレイク/Sapphire Drake(GTC)》
1 《天空試合/Skygames(GTC)》
1 《石板通りの悪漢/Slate Street Ruffian(GTC)》
1 《構造崩壊/Structural Collapse(GTC)》
1 《捕食者の関係/Predator’s Rapport(GTC)》
1 《夜帷の死霊/Nightveil Specter(GTC)》
1 《ボロスの魔除け/Boros Charm(GTC)》
1 《心理的打撃/Psychic Strike(GTC)》
1 《不敬の粛清/Purge the Profane(GTC)》
2 《平地/Plains(UNH)》
1 《森/Forest(UNH)》
1 《派手な投光/Glaring Spotlight(GTC)》
逸脱者だけタッチしてみました、一回も引きませんでした、
色が事故っただけという、夜帷の死霊入れたほうが良かったかもね
1戦目 ロスコネによりBYE
2戦目 相手はシミックタッチ赤?1本目相手がブン、2本目こっちがブン、
3本目は相手がヌルキープだったらしく動かない、
相手がフェアリー出してきた返しで千叩きプレイ、
神秘的発生でカウンターされる・・・、
でもこっちは強打を2枚持っていたので後続もまとめて除去、
残り時間が少なくなってきたところで相手の手札が尽きてGG
3戦目 ボロス・・・反抗者と天使のサンペーが入ってる、
というか並ばれた、あとは解るな?
4パックゲットできたんだからまあ良いか
そうなると最後に物を言うのはレア・・・、
相手のレアが強すぎて3没したけど、
まあこれもドラフト、仕方が無いよね
http://island.geocities.jp/tottoriuiui/GTC8-4-13.html
1-1 ディミーア?ないない、ここはボロスチャームが丸いかな?
1-2 黒の除去を取って置けば・・・
1-3 どうやらオルゾフの流れが良いっぽいけどまだボロスワンチャン
1-4 ここでオルゾフに決めた
1-5 こいつは使われると強い、使うと・・・
1-6 このカードよく出るね
1-7 オルゾフでもボロスでも強いカード
1-8 これのおかげでシミックに勝てました
1-9 うむ、流れが良い
1-10 これも嬉しい
1-11 もう入っちゃってるねこれ
1-12 まあまあのカード
1-13 まあまあのカード
ものすごくオルゾフの流れが良い、こんなのMOのGTCではじめてぐらいか?
とにかくこのままピックしていきたい
2-1 いわゆるボムレア、マッチでは1回も引かなかった・・・
2-2 除去もよけれるし使われたら厄介なのでこれ
2-3 ここも強すぎ、黒の除去を取って置けば・・・
2-4 オルゾフでも十分強い、カードは余り落ちなかった
2-5 安心安定の確定除去
2-6 ここでペットは十分過ぎる
2-7 嬉しい強打
2-8 ???初手まであるでこのカード???
2-9 嬉しい除去、強打と悩むけどブロックできなくても殺せるのは嬉しい
2-10 と思ったら流れてきた
2-11 ふえぇもう入らないよう、まあ入れるけどね
もうここで23枚あるのですが・・・これは今までで1番くらい流れがいいね
3-1 いわつるボムレア、こいつは馬鹿に出来ない強さ
3-2 スラルでも良いけど・・・というかスラルだったかな
3-3 こいつ出すぎでしょ?コモンかよ
3-4 強すぎワロタ、これは流せないよね
3-5 シミックも居ないのか?これも流せないよね
3-6 うーん強いのかこれ?2マナたくさん入ってたけど打つタイミング無かった
3-7 タッチディミーア余裕でした
3-8 使われたくないし、出来れば使いたいカード
かなり強いオルゾフになったと思ったけど強請が少ないね・・・、
その分除去とか有るから何とかなるんじゃね?
2 《ディミーアのギルド門/Dimir Guildgate(GTC)》
1 《オルゾフのギルド門/Orzhov Guildgate(GTC)》
7 《平地/Plains(UNH)》
6 《沼/Swamp(UNH)》
1 《島/Island(UNH)》
1 《スラルの寄生虫/Thrull Parasite(GTC)》
1 《徴税理事/Syndic of Tithes(GTC)》
1 《贖罪の高僧/High Priest of Penance(GTC)》
1 《カルテルの貴種/Cartel Aristocrat(GTC)》
1 《死体の道塞ぎ/Corpse Blockade(GTC)》
1 《重要人物のペット/Kingpin’s Pet(GTC)》
1 《債務の騎士/Knight of Obligation(GTC)》
1 《欄干のスパイ/Balustrade Spy(GTC)》
1 《組織の処罰者/Syndicate Enforcer(GTC)》
2 《門なしの守護者/Guardian of the Gateless(GTC)》
1 《オーガの貧王/Ogre Slumlord(GTC)》
1 《破壊的な逸脱者/Consuming Aberration(GTC)》
1 《虚無の王/Lord of the Void(GTC)》
2 《強打/Smite(GTC)》
2 《処刑人の一振り/Executioner’s Swing(GTC)》
1 《天駆ける進撃/Aerial Maneuver(GTC)》
1 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
1 《不死の隷従/Immortal Servitude(GTC)》
1 《忌まわしい光景/Grisly Spectacle(GTC)》
1 《千叩き/One Thousand Lashes(GTC)》
Sideboard
1 《航行隊の猛士/Nav Squad Commandos(GTC)》
3 《守られた道/Shielded Passage(GTC)》
1 《ギルド嘲笑いの護法印/Guildscorn Ward(GTC)》
1 《雲ヒレの猛禽/Cloudfin Raptor(GTC)》
1 《サファイアのドレイク/Sapphire Drake(GTC)》
1 《天空試合/Skygames(GTC)》
1 《石板通りの悪漢/Slate Street Ruffian(GTC)》
1 《構造崩壊/Structural Collapse(GTC)》
1 《捕食者の関係/Predator’s Rapport(GTC)》
1 《夜帷の死霊/Nightveil Specter(GTC)》
1 《ボロスの魔除け/Boros Charm(GTC)》
1 《心理的打撃/Psychic Strike(GTC)》
1 《不敬の粛清/Purge the Profane(GTC)》
2 《平地/Plains(UNH)》
1 《森/Forest(UNH)》
1 《派手な投光/Glaring Spotlight(GTC)》
逸脱者だけタッチしてみました、一回も引きませんでした、
色が事故っただけという、夜帷の死霊入れたほうが良かったかもね
1戦目 ロスコネによりBYE
2戦目 相手はシミックタッチ赤?1本目相手がブン、2本目こっちがブン、
3本目は相手がヌルキープだったらしく動かない、
相手がフェアリー出してきた返しで千叩きプレイ、
神秘的発生でカウンターされる・・・、
でもこっちは強打を2枚持っていたので後続もまとめて除去、
残り時間が少なくなってきたところで相手の手札が尽きてGG
3戦目 ボロス・・・反抗者と天使のサンペーが入ってる、
というか並ばれた、あとは解るな?
4パックゲットできたんだからまあ良いか
コメント
もうどんな環境だったかいまいち忘れちゃってるのですが、
ボロスでブーンしたかったんだと思います、
あとディミーアが嫌いだったのかな?多分そんな感じ、
最終的には流れでオルゾフタッチディミーアになってるけど、
それはタッチボロスだったかも知れないので、
エンチャ取ってたら最後のレアゲーに対処できていたかも知れませんけどね。