MO GTC8-4 僕はマリガンが少ない
2013年3月6日 TCG全般 コメント (1)先攻で土地4枚、スペルが尖塔なぞりと向こう見ずとワーム、
この手札キープ?マリガン?
土地はギルド門1枚と山、山、森、
私はキープしてその後土地をドローし続けて9枚並び、
スペルは1枚しか引かずに死亡・・・
http://island.geocities.jp/tottoriuiui/GTC8-4-8.html
1-1 うむ、いい流れ
1-2 うむ
1-3 今日はグルールかな
1-4 グルールだね、本当はボロスのカードだと思うけど
1-5 闘技と悩んだ、結果的に闘技で正解だと思う
1-6 まあ順当
1-7 ボロスの流れが来た時用
1-8 後攻になったときに
まあまあな流れ、ボロスは無理っぽいのでグルール一直線だね
2-1 微妙、ぶっちゃけパックが弱い、1-1じゃなくて良かったよ
2-2 ボロスチャーム欲しい・・・けどこっち
2-3 向こう見ず欲しいけど
2-4 チャームも欲しいけど2枚も向こう見ず流したくない
2-5 まあなんとなく尖塔なぞりは安いから2周目ねらい
2-6 必要枚数確保
2-7 チャーム何枚出てるんだよ
2-8 これも良く流れてくるね
うーん取れてるカードはまあまあなんだけど、
やっぱ勝負を決めるほどのカードが無いね
3-1 うへぇどれもこれも特に欲しい!ってほどじゃないのでカット?
3-2 あばばばば、虚無の王をカットしておけば・・・私はこいつに殴られて負けました
3-3 シミックは本当に人気無いね、反逆も1枚は絶対に欲しい
3-4 緑側?まあ好みも有るけどこっち
3-5 3枚は多い?火拳でも良かったかな?
3-6 と思ったら取れた、これは良い感じ
3-7 これって結構人気カードじゃ無かったっけ?
3-8 ここも緑側?
うーん、ピックは良かったんだけどなぁ
1 《グルールのギルド門/Gruul Guildgate(GTC)》
8 《森/Forest(UNH)》
8 《山/Mountain(UNH)》
2 《尖塔なぞり/Spire Tracer(GTC)》
1 《実験体/Experiment One(GTC)》
3 《皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin(GTC)》
2 《爆弾部隊/Bomber Corps(GTC)》
1 《火拳の打撃者/Firefist Striker(GTC)》
1 《くすぶり獣/Ember Beast(GTC)》
1 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
1 《瘡蓋族の突撃者/Scab-Clan Charger(GTC)》
2 《ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine(GTC)》
1 《破滅のワーム/Ruination Wurm(GTC)》
3 《向こう見ずな技術/Madcap Skills(GTC)》
2 《グルールの魔除け/Gruul Charm(GTC)》
1 《五連火災/Five-Alarm Fire(GTC)》
1 《反逆の行動/Act of Treason(GTC)》
1 《真似るスライム/Miming Slime(GTC)》
Sideboard
1 《守られた道/Shielded Passage(GTC)》
1 《ギルド嘲笑いの護法印/Guildscorn Ward(GTC)》
2 《すがりつくイソギンチャク/Clinging Anemones(GTC)》
1 《力線の幻影/Leyline Phantom(GTC)》
1 《盗賊の道/Way of the Thief(GTC)》
1 《猛然たる抵抗/Furious Resistance(GTC)》
1 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
1 《はじける境界線/Crackling Perimeter(GTC)》
1 《キヅタ小径の住人/Ivy Lane Denizen(GTC)》
1 《力の噴出/Burst of Strength(GTC)》
1 《塔の防衛/Tower Defense(GTC)》
1 《最上位権限/Alpha Authority(GTC)》
2 《新緑の安息所/Verdant Haven(GTC)》
1 《破滅のワーム/Ruination Wurm(GTC)》
1 《首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana(GTC)》
1 《生体変化/Bioshift(GTC)》
1 《激情の耕作/Frenzied Tilling(GTC)》
2 《森/Forest(UNH)》
デッキを作ったときは2-1か3-0?
と思っていた時代が僕にもありました・・・、
やっぱり安定して勝つってのは厳しいねぇ
この手札キープ?マリガン?
土地はギルド門1枚と山、山、森、
私はキープしてその後土地をドローし続けて9枚並び、
スペルは1枚しか引かずに死亡・・・
http://island.geocities.jp/tottoriuiui/GTC8-4-8.html
1-1 うむ、いい流れ
1-2 うむ
1-3 今日はグルールかな
1-4 グルールだね、本当はボロスのカードだと思うけど
1-5 闘技と悩んだ、結果的に闘技で正解だと思う
1-6 まあ順当
1-7 ボロスの流れが来た時用
1-8 後攻になったときに
まあまあな流れ、ボロスは無理っぽいのでグルール一直線だね
2-1 微妙、ぶっちゃけパックが弱い、1-1じゃなくて良かったよ
2-2 ボロスチャーム欲しい・・・けどこっち
2-3 向こう見ず欲しいけど
2-4 チャームも欲しいけど2枚も向こう見ず流したくない
2-5 まあなんとなく尖塔なぞりは安いから2周目ねらい
2-6 必要枚数確保
2-7 チャーム何枚出てるんだよ
2-8 これも良く流れてくるね
うーん取れてるカードはまあまあなんだけど、
やっぱ勝負を決めるほどのカードが無いね
3-1 うへぇどれもこれも特に欲しい!ってほどじゃないのでカット?
3-2 あばばばば、虚無の王をカットしておけば・・・私はこいつに殴られて負けました
3-3 シミックは本当に人気無いね、反逆も1枚は絶対に欲しい
3-4 緑側?まあ好みも有るけどこっち
3-5 3枚は多い?火拳でも良かったかな?
3-6 と思ったら取れた、これは良い感じ
3-7 これって結構人気カードじゃ無かったっけ?
3-8 ここも緑側?
うーん、ピックは良かったんだけどなぁ
1 《グルールのギルド門/Gruul Guildgate(GTC)》
8 《森/Forest(UNH)》
8 《山/Mountain(UNH)》
2 《尖塔なぞり/Spire Tracer(GTC)》
1 《実験体/Experiment One(GTC)》
3 《皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin(GTC)》
2 《爆弾部隊/Bomber Corps(GTC)》
1 《火拳の打撃者/Firefist Striker(GTC)》
1 《くすぶり獣/Ember Beast(GTC)》
1 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
1 《瘡蓋族の突撃者/Scab-Clan Charger(GTC)》
2 《ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine(GTC)》
1 《破滅のワーム/Ruination Wurm(GTC)》
3 《向こう見ずな技術/Madcap Skills(GTC)》
2 《グルールの魔除け/Gruul Charm(GTC)》
1 《五連火災/Five-Alarm Fire(GTC)》
1 《反逆の行動/Act of Treason(GTC)》
1 《真似るスライム/Miming Slime(GTC)》
Sideboard
1 《守られた道/Shielded Passage(GTC)》
1 《ギルド嘲笑いの護法印/Guildscorn Ward(GTC)》
2 《すがりつくイソギンチャク/Clinging Anemones(GTC)》
1 《力線の幻影/Leyline Phantom(GTC)》
1 《盗賊の道/Way of the Thief(GTC)》
1 《猛然たる抵抗/Furious Resistance(GTC)》
1 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
1 《はじける境界線/Crackling Perimeter(GTC)》
1 《キヅタ小径の住人/Ivy Lane Denizen(GTC)》
1 《力の噴出/Burst of Strength(GTC)》
1 《塔の防衛/Tower Defense(GTC)》
1 《最上位権限/Alpha Authority(GTC)》
2 《新緑の安息所/Verdant Haven(GTC)》
1 《破滅のワーム/Ruination Wurm(GTC)》
1 《首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana(GTC)》
1 《生体変化/Bioshift(GTC)》
1 《激情の耕作/Frenzied Tilling(GTC)》
2 《森/Forest(UNH)》
デッキを作ったときは2-1か3-0?
と思っていた時代が僕にもありました・・・、
やっぱり安定して勝つってのは厳しいねぇ
コメント
逆にMOで勝ってる人ってホンモノですよね。
最近そう思います。